2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

スクラップ  Vol.14

1981年10月 和歌山県・雑賀崎 十月にはいってすぐ、山陽方面で&゛カレイ好調″のニュースが流れ、これまでキスを追っていた私は、もうそんな季節になったのか、と思ったものだ。カレイもなつかしい気がするが、キスもまた捨てがたい。落ちギスは大型がそろう…

スクラップ Vol.13

1981年10月 和歌山県・南紀串本十月二十五日、全日本サーフ大阪協会の秋季大会が、南紀、紀東、中紀、四国、鳥羽、若狭の六つの会場で同時に行われた。私たち西大阪サーフは、南紀を会場に選んで参加。参加者全員が大型バスで大阪を出発、串本へ向かった。 …

スクラップ Vol.11

1981年9月 和歌山県・雑賀崎 ここ二〜三年の私の釣りは、15センチくらいまでの〝テンプラサイズ″のキスばかりで、百尾近くも釣ると家へ持って帰っても料理に困る始末だ。と言っても27センチをオーバーするような大型キスはおいそれとは釣れてくれないし、せ…

広島 八尾さんの300号祝賀会

28日午後6時に市内の居酒屋にお誘い頂いた。 ふぐたろうさん写真お借りしました。投げ釣りをなさる方なら夢のような席だと思います。 八尾さん、 帷さん、矢野さん、薄田さん、柿山さん、片岡さん、井口さん、太田さん、永沢さん、和田さん、そして投げ釣り…

スクラップ Vol.12

1981年9月 鳥取県・砂丘海岸一帯全日本サーフ連盟主催の第十三回クラブ対抗キス釣り選手権大会が九月二十七日、鳥取の砂丘海岸一帯で行われた。 この大会は、全日本サーフ連盟に所属する各クラブから選手三人で一チームを編成し、釣ったキスの総重量を競うも…

スクラップ Vol.10

1981年9月 福井県・敦賀 「キスの数釣りが出来る近い所」という注文で十日、福井の敦賀方面へ出かけた 北陸への高速道路が出来てから敦賀周辺の釣り場も非常に便利になって、大阪から車で約二時間半ほどだ。 まず久々子の海水浴場へ行ってみた。百メートルく…

スクラップ Vol.9

1981年9月 鳥取県 弓ヶ浜 六日、鳥取・白兎海岸から赤崎にかけての投げ釣りバスツアーがあったので参加した。出発前から、台風十八号の影響が心配されたが、その通り現地へ着いてみると、やはりウネリが高く、投げ釣りは無理ということ。 会場は急きょ、弓ヶ…

スクラップ Vol.8

1981年9月 和歌山県 衣奈 二十日、和歌山県衣奈へ夜の投げ釣りに出かけた。 衣奈の港の横にある岩場へ着いたのは午前零時半ごろだった。 潮は四時半ころが干底だから、条件としてはよくないが、ここは大型キスがよく出る所だ。 がま投げにプロスカイヤークの…

スクラップ Vol.7

1981年8月 和歌山県 紀東・九鬼 先日、会友の松原さんが紀東・九鬼でガッチョの41.2センチをはじめキス30センチ、ベラ27.7センチなどの大物をどっさり釣って来た。 そんな話を聞かされ、魚拓を見せつけられると、もうじっとしていられない。 近鉄、紀勢線と…

スクラップ Vol.5

1981年7月 全日本サーフ大阪協会春季大会 三重県 七里浜周辺 三重県の鬼ケ城から、熊野川まで、延々と続く七里浜で十二日、 全日本サーフ大阪協会の春季大会が行われた。′ 約二十キロもある広い浜のどこがポイントなのだろうか、という疑問を解明するために…

スクラップ Vol.6

1981年6月 和歌山県 田辺 「和歌山県田辺のイソでマダイが釣れていると聞いて、 三日、OKACの津村さん、鎌田さんと出かけた。 マダイといっても20〜25㌢級らしいが、運が良ければ30㌢オーバーのマダイやチヌも出るということだ。 渡船を使ってハタケ(イソ名…

スクラップ Vol.4

1981年7月 北陸.三里浜〜波松 十九日、キスをねらっての投げ釣りバスツアーがあったので私も参加した。 行き先は北陸・三里浜〜浜地〜波松。バス二台八十人の参加者のうち、約半数の人たちが三里浜で降りた。 私たちもここでバスを降り、浜へ出てから二十分…

スクラップ Vol.3

1981年6月 全日本キス選手権 紀東・賀田 全日本サーフ連盟主催「全日本キス選手権」が十四日、 全国の四十八会場で一斉に行われた。 私だち西大阪サーフは紀東・賀田を会場に選んで、 前日の午後八時に大型バスで大阪を出発。午前二時に所定の受け付けをすま…

スクラップ Vol.1

1981年5月 島根県 隠岐島 「全日本サーフ・大阪協会所属のクラブのなかで、 最も古い貝塚サーフの発足15周年記念大会が山陰・隠岐島で 耳にはさんだ。そこで、報知APGでもある見学さんに同行させて欲しいとお顔いして 西大阪サーフから佐藤、平田、中山さ…

スクラップ Vol.2

1981年5月 三重県 前島半島 「三重県前島半島で五月二十四日、大阪マリンキャスターズと 西大阪サーフ合同の例会が行われた。ねらいはキス、マゴチ、チヌ… と欲張ってみたが‥。 二十三日、午後九時半、参加者全員が大型バスで大阪を出発して、 前島半島の大…

投げ釣り☆関西スタイル 岡山 下津井

西大阪サーフお得意のポイント!故吉本克己&中本嗣通さん 「追悼大会の時に僕にお声を掛けてくださいました。中本さんが自分が死んだ時あんなDVDを誰か 作ってくれるかな〜っておっしゃってたのを覚えています。2月のフィッシングショーに会いに行って 見よ…

12月例会 淡路島・小鳴門周辺

12月例会の成績 (釣り場:淡路島・小鳴門周辺) 全日本サーフ対象魚2匹長寸 1.大鹿 46.0 クジメ 23.1 クジメ 22.1 大和島漁港 2.森岡 45.5 クジメ 23.5 アイナメ 22.0 大和島漁港 3.川上 44.8 シロギス 22.6 シロギス 22.2 福良 4.仙石 42.6 カサ…